ガスの基礎知識
ガスの種類
水沢ガスがお届けしているガスには、大きく分けて都市ガスとプロパンガスの2種類があります。
◆都市ガス
ガス事業法に基づき、国から許可を得て、水沢ガスのタンクから地下のガス管を通してお客様に供給しているガスです。原料はメタンを主成分とする液化天然ガス(LNG)で、燃やすときに発生する二酸化炭素(CO2)の排出量が少ないクリーンなエネルギーです。
空気より軽い性質をもつため、ガス漏れ警報器は部屋の上の方に取り付けます。
都市ガスは、発熱量や燃焼速度によって全国で7グループ13種類に分類されていて、水沢ガスがお届けする都市ガスは13Aに該当します。
◆プロパンガス
ガスを充填した容器(ガスボンベ)をお客様の元へ配送・設置、またはお客様の敷地内に設置されているバルクに充填する形でお届けしています。
原料はプロパンを主成分とする液化石油ガス(LPG)です。
空気より重い性質があるので、ガス漏れ警報器は、都市ガスとは反対に、部屋の下のほうに取り付けます。
簡易ガスと都市ガスのちがいとは
簡易ガスとは、ガス事業法に基づいて、国の許可を得たうえで、ガス管を通して70戸以上の団地などに供給するガスのことです。都市ガスと似ていますが、同じガス事業法でも根拠となる分譲が違っていて、別の事業として区別されています。また、供給しているガスの種類は、液化天然ガス(LNG)ではなくプロパンガスです。簡易ガスについて水沢ガスへお問い合わせの際は、都市ガス事業課ではなく液化ガス課へお問い合わせください。
【簡易ガスの供給地点】石田住宅、大橋住宅、桜木団地、東高山団地、マイアネタウン、水ノ口団地
液化天然ガスも液化石油ガスも本来は無臭ですが、ガスもれが発生した時にすぐに知覚できるように、人体に無害な付臭剤でにおいが付けられています。「ガスくさい」と言われるあの独特のにおいは、人工的に付けられたものなのです。ガスくさいと感じたら、すぐに水沢ガスへご連絡ください。
ガス機器とガスの種類
安全にお使いいただくために、ガス機器はガスの種類に合ったものを使いましょう。都市ガス(13A)用の機器でプロパンガスを使用したり、プロパンガス用の機器で都市ガスを使用したりすると、火災や不完全燃焼の原因となり大変危険です。お引越しなどで使用するガスの種類が変わる場合は、ガス機器がガスの種類に合っているかどうか、ガス機器に貼り付けられているステッカーを必ず確認しましょう。なお、水沢ガスでは、ガス機器の改造(プロパン⇒13A、13A⇒プロパン)を承っておりますので、お電話でご相談ください。
ガス機器の販売
ガスの基礎知識
ガスのにおい